左右・前後・上下調整機能付の調整蝶番 / 3次元蝶番 AE-3D
扉重量:30kg以下(蝶番2枚使用時) 扉高さ:2000mm以下(蝶番2枚使用時)
扉幅: 900mm以下(蝶番2枚使用時)
扉厚さ:30mm以上(推奨33mm)
枠厚さ:24mm以上
【備考】 左右・前後・上下調整機能付。右(R)用と左(L)用あり。
小箱:2枚入り
※写真はR(右)仕様となります。
調整方法
左右方向の調整
扉をラッチ側へ移動 : 中央の調整ビスを右に回します(ドライバー側から時計回り方向)
扉を吊元側へ移動 :中央の調整ビスを左に回します(ドライバー側から反時計回り方向)
上下方向の調整
扉を上に上げる :
管下の調整ビスを右に回します(ドライバー側から時計回り方向)
扉が重い場合は扉を手で持ち上げながら行なうことでスムーズに調整できます
扉を下に下げる :
管下の調整ビスを左に回します(ドライバー側から反時計回り方向)
前後方向への調整
1. カバーを外します
2. 4本の蝶番固定ビスを少し緩めます。(外さないでください)
3. 前後調整カムを回し、希望の位置に調整して下さい。(左右どちらに回しても問題ありません)
4. 緩めた4本の蝶番固定ビスを締め込み固定します
5. カバーを取り付けます