社員の成長とチャレンジを
全面的に支援します!
中尾製作所は社員一人ひとりの成長が、働きやすい環境ややりがいのある企業をつくると考えます。社員が順調にキャリアを築けるよう、各段階ごとに教育体制を整備。学んで試して経験して、大きく成長してください。
-
入社
- 新入社員
- すべての新卒社員は製造部でモノづくりを担当します。新入社員教育では社会人としての基礎を学びながら、製造業に必要な知識と経験を身につけます。
- 入社直後
-
- ITリテラシー
- 階層別コンプライアンス教育
- 技術と知識(初級)
- 安全衛生者教育
- 職場の安全
- メンタルヘルスなど
- 2年目まで
-
- 見積もり教育
-
技能講習受講
- プレス機械作業主任者
- 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業・主任者
- 有機溶剤作業主任者
- フォークリフト運転技能講習
- クレーン運転・玉掛け技能講習 など
-
入社3年~
- 主任
-
初級リーダー職です。自身の能力アップと共に、チームの管理や指導についても研修を行います。
- 職長教育(外部研修)
- 新入社員の指導について
- リーダー研修
- ハラスメントについて
- 下請法について
- 階層別コンプライアンス教育
-
入社6年~
- 係長
-
上級リーダー職です。現場での個人技能の他に、マネジメントやプロデュース能力などを磨きます。
- 階層別コンプライアンス教育
- ハラスメントや情報漏洩について
- マネージャー研修
-
入社10年~
- 課長
-
管理者として部門長の補佐を行うポジションです。さまざまなプロジェクトを指揮しながら部下の能力を引き出す管理方法を学びます。
- 階層別コンプライアンス教育(中堅社員・管理者向け)
- プロデューサー研修
-
入社15年~
- 部長
-
部門の責任者です。会社の屋台骨として短期戦略だけでなく中長期戦略を企画・指揮し、企業の進む道を切り拓きます。
- 階層別コンプライアンス教育(取締役・経営者向け)
- エグゼクティブ研修